ここ1ヵ月インフルエンザが流行し、検査キットの不足が続き、ついに今日検査キットが使い切りました。
毎日注文をしていますが、入荷がない状態だそうです。いつ入荷するかわからない状態です。
明日から発熱の方は検査できないことにご理解いただければと思います。
2023.10.10更新
ここ1ヵ月インフルエンザが流行し、検査キットの不足が続き、ついに今日検査キットが使い切りました。
毎日注文をしていますが、入荷がない状態だそうです。いつ入荷するかわからない状態です。
明日から発熱の方は検査できないことにご理解いただければと思います。
投稿者:
2023.10.03更新
予防接種の定員に達したため予約を終了とさせていただきました。
今後もコロナの感染も続くと思われ、人込みのなかではマスクを着用することをおすすめいたします。
投稿者:
2023.09.26更新
予約受付時間(月、火、水、金)は15時30分~18時。
予約は電話(048-812-1600)のみ。来院、診察時の予約受付はお受けできません。
接種開始;10月14日(土)~ 土曜限定15時、15時15分、15時30分、15時45分
平日(月、火、水、金)接種時間;16時30分、17時00分、17時30分、18時00分
1回3500円となります。
数に限りがありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
投稿者:
2023.09.25更新
インフルエンザの抗体は2~5か月残るといわれています。
最近インフルエンザにかかってしまったかたの予防接種に関してご質問をいただきますが、
厚生労働省からは接種自体に問題はありませんが、すでに抗体を獲得しているため予防接種自体の効果は
期待できないとのことです。
だたしA、Bの2種類存在するため接種自体の意味がないかといわれると、Bに関しては効果はあると感じます。
投稿者:
2023.09.15更新
ブログをお読みいただきありがとうございます。
検査数が連日非常に多く、感染者も急増し、診察時間前からお並びいただいている方が多いため順番予約は少なくとも今月いっぱいは中止とさせていただきます。
やむを得ず、人数も制限する場合もあります。
投稿者:
2023.07.04更新
8月の夏季休暇は8月13日(日)から8月20日(日)までとさせていただきます。
なお8月11日(金)は山の日であるため国民の祝日です。
日に日に気温も上がってきましたが、熱中症に十分気を付けください。
投稿者:
2023.06.09更新
6月23日金曜日、医師会のため午後の診療は受付は17時30分で終了。診察は18時で終了とさせていただきます。
その日の午後のみ順番予約は行わず、窓口の順番で診察をさせていただきます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
投稿者:
2023.04.30更新
新型コロナウイルスが5類感染症に引き下げられることにより、社会的な束縛力が低下します。
それに伴い、クリニックでの対応もインフルエンザと同様になりますが、やはり感染力が急激に低下することはないため引き続き、PCRは電話で時間を指定させていただきたいと思います。
またコロナの予防接種は2月から急激に予約が入らない状況が続き、ワクチンの廃棄が続くため、5月から当院ではワクチン接種会場としての役割を辞退しました。
私もスタッフも、今後は個々にクリニックや集団接種会場などを自身で探してワクチンを接種をしていきたいと思います。
投稿者:
2023.03.07更新
最近完全予約制の診察を行う施設が多くなってきました。おそらくコロナウイルスの影響であると感じます。
感染のリスクをさける良い方法であると思います。
ただ、耳鼻科という診療科の特性で、急な痛み、急な出血、急なめまい、急な発熱など急激におこる病気、また治療がおそいと治りにくい突発性難聴や顔面神経麻痺、発見がおくれると怖い喉頭蓋炎や扁桃周囲膿瘍、視野異常のでる副鼻腔炎など、完全予約制ができない病気が多くあります。
そのため時間制完全予約はしておらず、自身の動ける限りすべての患者さんをみています(最近は昼食も食べれず、トイレもいけず、コップ1杯の水だけで一日診察していることも多々)。
当院に受診する中で他院の完全予約制からあふれてしまった患者さんも多いと思います。そのためとても混んでしまい、待合や駐車場で不便をかけています。
当院が完全予約制にした場合はすべてそれらの待合室や駐車場は解決します。しかし診察できなかった患者さんはどうなるのでしょう?他をさがすのでしょうか?探してみつかるのでしょうか?それは救急車のたらい回しをしているのとかわりありません。そのようなつらい状態をつくらないため、急性期の病気をみるため、当院の耳鼻咽喉科は完全予約制は行っていないのです。
完全予約制でない弊害として、「混む・待つ」という現象がおこるのです。待つことや混むこのが苦手のかたは事前にほかの病院を探すのがよいでしょう。
「待つ」と「他を探す」はどちらを選ぶか、それは日本は診療をうける医療機関の自由はあるので患者さんの選択となります。
患者さんの待ち時間や手厚い診療のためさいたま市にもう少し医療機関が増えてほしいとおもいます。
医療に逃げるが勝ちは存在しないから。
投稿者:
2023.02.09更新
2月11日の土曜日は休診です。建国記念日の国民の休日のため。
建国記念ってなんでしょうと思って調べてみると、日本を建国した初代天皇(神武天皇)が橿原(かしはら)宮に即位した日とのこと。詳しいことはよくわかりません。
昭和41年(1966年)に定められたもので今年で57回目の国の誕生日。
「先達はあらまほしき事なり」と感じました。
投稿者: